ミットナット・フレール ピノブラン&オーセロワ2008
僕がアルザスワインにはまったきっかけであるギョタクを出しているミットナット・フレールのピノブラン&オーセロア2008。
黄金色に輝く美しいワイン。
いかにもアルザスらしく、香りはとっても甘くフルーティだが、飲んでみるとすっきりとした酸味でコクがある。
料理にあわせやすいワインですね。
たしかグランヴァンセラーで購入したと思った。値段はギョタクと同じくらいだったと・・・
ピノ・オーセロア60%ピノ・ブラン40%だそうです。
ピノ・オーセロアってのは今回初めてです(__;
2008年産のものだが、グラスに注いでちょっと立つと軽く泡が出ました。
これにあわせたのは、、
ソーセージポテト。
皮をむいたジャガイモをスライスしてから電子レンジで1分加熱。
アスパラガスも3cmほどに切ってから縦半分に切り、電子レンジで1分加熱。
油をひいたフライパンにソーセージを炒め、下ごしらえしたジャガイモとアスパラガスを入れて、全体に火が通ったらワインビネガー少々と塩コショウで味付け。
ビールにもワインにもあうつまみですね。
「お酒」カテゴリの記事
- 17さっぽろオータムフェスト(2017.09.12)
- '17キリン秋味(2017.08.22)
- アリザリーヌ2015/ドメーヌ・ジャン・フォイヤール(2017.03.23)
- フォンドゥース ラ・ボンヌ・ヌーヴェル シャルドネ2014/ドメーヌ・ド・フォンドゥース(2017.03.22)
- ソガ・ペール・エ・フィス オーディネール シャルドネ フュ・ド・シェーヌ2015/小布施ワイナリー(2017.03.21)
「料理(野菜)」カテゴリの記事
- ナカイ・ミュラワ2013/KONDOヴィンヤード(2014.04.08)
- チキナ(からし菜)(2014.03.23)
- タプ・コプ ブラン2012(2014.01.20)
- '13冬至に小豆カボチャ(2013.12.27)
- アフリカン・サン・ピノタージュ(2013.11.05)
Comments