キュベ・リオン・ドール・ブラン2009/ヴァン・ド・ペイ・デュ・ガール
フランスはラングドック・ルーションの白ワイン、キュベ・リオン・ドールの2009年。
これは生協(コープさっぽろ)で購入しました。780円也。
普段使いで家でのむワインはもっぱらセイコマのワインですが、白の揃えがどうも今ひとつ。。ということで生協のワインコーナーを見て買ってみました。
うん、最近のセイコマの白と同等かちょっと上かも(*^_^*)
値段の割にちゃんと飲めるわ~
グラスに注いで香りをかぐと、オレンジのような柑橘系の香り。
ほの酸っぱく、ほの苦みがあり、後口がほの甘い。
後口に残る香りはすっきりとフルーティな感じ。
ブドウは店頭の表示では南仏の地場のもの中心に使ってるそうだ。
さすがに味わい・コクは薄めだが、ハウスワインならこんなものでしょう。値段が値段だけに充分ですよ(^◇^;
豚ロースのソテー 大根おろしのポン酢ソース。
豚ロースをテフロンのフライパンで油を引かずに中火で焼いて、出てくる脂はキッチンペーパーで拭き取りながらカリッと焼く。
焼き上がったらフライパンに大根おろしとポン酢少々を入れてちょっと煮たて、そこに豚ロースを戻して絡めるように。
添え物は千切りキャベツと湯がいたほうれん草とジャガイモの中濃ソースきんぴら。
おばんざいです(^。^)
こういう食事に合わせるにはむしろぴったりなワインではないだろうか。
ちなみに二日目に飲んでみたら香りはオレンジからリンゴのように熟成した香りになって、甘みとコクが少し出て来ました。
二日目に良い方向に変化するワインでありながらこの値段はいいですね。
「お酒」カテゴリの記事
- 17さっぽろオータムフェスト(2017.09.12)
- '17キリン秋味(2017.08.22)
- アリザリーヌ2015/ドメーヌ・ジャン・フォイヤール(2017.03.23)
- フォンドゥース ラ・ボンヌ・ヌーヴェル シャルドネ2014/ドメーヌ・ド・フォンドゥース(2017.03.22)
- ソガ・ペール・エ・フィス オーディネール シャルドネ フュ・ド・シェーヌ2015/小布施ワイナリー(2017.03.21)
Comments
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
Posted by: アピールポイント | 2013.06.03 at 11:25 AM